-
Protruders / No More [EP/New/7inch]
¥924
'20. ex-Kappa Chow. モントリオールに現れた怪物. 針を落とすと同時に暴走したので「KBDの亡霊に取り憑かれた直情型Hardcore Punkの端の端か」と思うが早いかインタールードで投げっぱなしのノイズインプロ合戦になる強者. カップリングのRolling Stonesのカバーなんですが、オーバードーズ気味のElectric EelsやSwell Mapsと引き合いに出されてますが、完全なるNeon Boys/Richard Hellマナー. 2Tracks.7” c/w It's Not Easy [片面エッチング] - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 164 【新品/new】 [PUNK/PROTO PUNK/10s] [2/07/2020-06]
-
Andy Human And The Reptoids / Pee Pee [EP/New/7inch]
¥924
'16. Time Flys、The Cutsと言えば00年代の西海岸KBD通過のPower Pop Punk~Garage esq.でお馴染み. その番頭はんANDY HUMANはんがやってるソロプロジェクト的な痙攣 Punk、GBからの2枚目は2016年に行われたLive At Practice Tour限定でリリースされたカセットからの選曲によるEP化. 昨今のPost Punk~Dark Waveさ加減のリヴァイヴァルの中ではPopセンスがズバ抜けてると思うんですけど、やっぱり思うのはSynth抜きのSynth Punk感. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 128 【新品/new】 [PUNK/POST PUNK/10s] [12/31/2017-52]
-
Kool 100's / No Secret Between Sailors [EP/New/7inch]
¥979
SOLD OUT
'19. Kansas City, MO産Garage Punk. 3rd. 2ndに引き続き危険度と「あの頃の」NYC感をそのままに、におい立つ. 楽曲の色とこの暴発する感覚が、Obliviansのその後や、Root55ラインの酔っぱらい臭のする底辺のR&Rのソレと近似. やっぱりNeon Boys~Heartbreakers感あるんだよなぁ. B面でグズグズのBlondie解体再構築がまたそそる. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 158 【新品/new】 [PUNK/GARAGE PUNK/10s] [5/24/2019-21]
-
P.O.S. / s/t [EP/New/7inch]
¥979
'18. Goodbye Boozy師匠の青田買い. 現行Dutch Punkの中にも入れてもらえなそうな青さがPunkの本質をグッと〆てストイックまでに昇華したトリオ. 完全なる確信犯におけるプロダクションで'70年代のダッチパンクとかベネルクスパンクスの性急感と時折ひかる瞬間にフォーカスしながらまとめ上げた録音だと思います. KBD~'70年代辺境Punx~New Wave寸前のPunkのともしび系が好みの方に. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 154 【新品/new】 [PUNK/10s] [11/22/2018-47]
-
Sewer Side / Wire [EP/New/7inch]
¥979
'17. 豪州Geelong産現行Psychedelia. 1st. この感覚完全にNew Rock勃興時のAcid噛み過ぎ事案に酷似. Subliminal Soundあたりの現行Psychedelic MutantやLo-FiとPost Rockを平行に解釈し鼻をほじりながらツマミをこねくり回したような感覚. Sun City Girls師匠の意匠にシンパシーを覚えた手習い感覚が愛らしく白昼夢. 突破口開いてくれそうな感じはある、ホントに. 2Tracks.7" c/w Vape Escape - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 143 【新品/new】 [GARAGE PUNK/PSYCHEDELIA/10s] [12/31/2017-52]
-
V.A. / European Tour Summer 2019 [EP/New/7inch]
¥979
'19. Buck Biloxi and the Fucks, Pscience, Trampoline Team, Michael He-Manのlate '10s New Orleans New Wave/Trash Punk勢による欧州ツアーに際しリリースされたEP. early '80s Post Punk~KBD感覚って世界各地のLocalシーンで地味に血肉になってってるというか、いつの世の中でも異端って一定数居るんだなと. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 162 【新品/new】 [GARAGE PUNK/SYNTH PUNK/10s] [9/24/2019-39]
-
Spodee Boy / Rise Again [EP/New/7inch]
¥979
'21. Nashville,TNの現行Punk/Hardcoreシーンにおいて様々なProjectを興したり、様々なバンドに参加してるConnor Cummins船長による一人芝居の夢芝居. Cow Punk風味のGoth風味から転がるAlternative~Junk Bluesの端の端でひとり唄う鼻歌は、豪州80sのトーンからオハイオ~メンフィスを電気うなぎの形相で静かに狂ってる. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 175 【新品/new】 [PUNK/GARAGE PUNK/20s] [2/13/2021-07]
-
Mainframe / Employee [EP/New/7inch]
¥1,034
'21. コロナ禍におけるwww sessionってのが各地で起こっているわけですが、このダストビンに置いても同様に立ち上がったわけで. Research Reactor Corp.のBill、Belly Jelly/DummyなどのSean、Satanic Togas/Set Top BoxなどのIskhaによるチームアップによる宅録Trash Pop. Chiptuneに寄り切らないことで発生した「いつの時代の産物かわがんね」感覚. 面白い. 2Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 181 【新品/new】 [SYNTH PUNK/TRASH PUNK/20s] [6/25/2021-25]
-
No Limit / Purple Rain [EP/New/7inch]
¥924
'16. 豪州からのお客さま. Ausmuteants, Frowning Clouds, HierophantsのJakeとSchool Damage, Chugga and the FuckheadsのJeffによる暴発Hardcore Punk Project. 高速・暴発で一気に6曲なんですけど、流石に色んなタイプのバンドを経験してるだけあるNerdyさ、芯にNew York Man的な側面とBedtime For Democracy的な苛立と剽軽さを感じるなぁ. ちゃんとしてるw オーセンティックなGARAGE PUNK、POST PUNK、POP PUNKなどなど、夫々の他のバンドプロジェクトによってマスク変えてる才人だけに、もしコレが「本当にやりたかったことなんだよ!」って言うなら『このド変態!』って言うね、面と向かって. 片面エッチング6songs.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 115 【新品/new】 [PUNK/HARDCORE PUNK/10s] [12/31/2016-52]
-
Straight Arrows / 21st Century [EP/New/7inch]
¥979
'18. Sydney,OZ産Garage Punk. 3rdからの先行シングルカット. B面は豪州レコードヤクザ、DJ Soupによるmix. '60s 欧英Freakbeatの踏襲といえるタイトル曲のキャッチーさと、B面のA面Remixにおける'90s Madchester/Shoegazer感たるや. 2Tracks.7" c/w Cyberbully - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 155 【新品/new】 [GARAGE PUNK/FREAKBEAT/10s] [11/22/2018-47]
-
Wayne Pain & The Shit Stains / s/t [EP/New/7inch]
¥1,309
『 アプローチとしてはBeat-Manですよね. Kansas City,MO産Trash Punk. 』 '23. Kansas City,MO産Trash Punk. A面はMickey Lee LaneのNovelty Rockabilly Classics"The Zoo"から転がるんですが、Sick-A-Billy、もしくはIll-Billyな体を全く崩さず突っ走るRoll. B面は田舎のPunkバンドのアプローチかと思いきや、やっぱりAcid噛みすぎのプロダクションとRadio XやRat Cityなどの90年代の影響が見られる意外とスルメなScumっぷりR&R. アプローチとしてはBeat-Manですよね. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 197 【新品/new】 [TRASH PUNK/SICKABILLY/20s] [2/1/2023-05]
-
Satanic Togas / Digital World [EP/New/7inch]
¥1,309
『 シドニーのサタン軍団のヨーロッパツアーに合わせて出たep. 』 '23. 豪州孤軍奮闘ポンコツ草の根運動の中でも最近特にお盛んなシドニーのサタン軍団. ヨーロッパツアーに合わせて出たep. もう安定感すら感じるGarage Punk感とPunkやNew Wave勃興期の得体の知れなさを併せ持つ、あれ?ステージ一個上がったんじゃない?と思える作品. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 199 【新品/new】 [PUNK/GARAGE PUNK] [10/02/2023-40]
-
Brain Bagz / Naughty Man [EP/New/7inch]
¥979
『 成型の際に必ずと言ってもいい程できるデカイ「バリ」のような存在が出てきた感. 』 '19. Salt Lakeで純粋培養された危険分子、2nd. 成型の際に必ずと言ってもいい程できるデカイ「バリ」のような存在が出てきた感. 時代時代でジャンルの革新が起こる時、いわゆるMutantって図らずも出現する訳ですが、この人たちもジャンルに漏れて例に漏れない不穏すぎるPUNKの純粋培養. R&Rが産まれてから半世紀、Cramps影響下というよりもElectric Eelsとの時代を越えたシンパサイズ. '80年代魑魅魍魎自主制作盤の狩人の方々もビクン!としてしまうんじゃないかと思います. 3Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 156 【新品/new】 [PUNK/GARAGE PUNK/10s] [5/24/2019-21]
-
Super USA! // No Hitter / Split 5'' EP Series Vol.3 [EP/Used/5inch]
¥770
'08. 名古屋&札幌 Melodic Punk split. 2Tracks.5" No Hitter - Zig Zag Fight c/w Super USA! - One Million Kisses まだ若かったあたしの若かったプライスカードも一緒に出てきたのでデータとして残しておくのは老害の極みだと思うものの、孤独に寄せてしまった人生を昇華するにはある意味における承認を求めるのは仕方ない。字が小さ過ぎるんだよ!どうぞ。 「Suepr USA!の7inch Splitシリーズ第3弾。札幌のMelodic Punk、No Hitterとのsplit。Old School Melodic Hardcoreの転がり方に'90s Trashの名バンドの数々が持っていたウィット感を随所に感じる暴走ぶりのNo Hitterと、なんだかヤケにセクシーさを感じる楽曲のUSA!。このセクシーさって、Punkの方法論の上で転がるAORっぽさのような気がします。あ!分かった、School Jacketsとかが持ってたSOUL感覚と同意だ!じゃあCity Popってことですね!」 - JPN: nodevans (ex/ex) NDR-013 【スリーヴ: 茶シミ、うすシワ少々。/盤: うすスレ少々。】 [POP PUNK/MELODIC PUNK/00s] [日本のHARDCORE/PUNK/00s] [1/3/2025-01]
-
Cave Curse / Buried [EP/New/7inch]
¥979
『 The Hussy, Fire Headsなどの活動でお馴染み、Bobby Hussy船長のソロプロジェクトとして開始された訳ですが、もう完全なるバンドですね. 』 '19. Madison, WI産Synth Punk. 2nd EP. The Hussy, Fire Headsなどの活動でお馴染み、Bobby Hussy船長のソロプロジェクトとして開始された訳ですが、もう完全なるバンドですね. Lost Sounds~Jay Reatardの亡霊を召還させた危うさ、よりも'70s Space Rockと'80s Power Popが同居してる感じと言いますか、一連のNew Wave/Synth Punk復興部隊よりもKraut感があると言いますか. 突き抜けてなくて抑圧されてる感じがUnpolishな加工に相俟ってまたそそるんです. Cure、Killing Joke、Dischargeのオマージュジャケを見ても解ると思います、解って欲しいって. 2Tracks.7" c/w Trash People - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 159 【新品/new】 [PUNK/SYNTH PUNK/10s] [5/24/2019-21]
-
Muzzy / s/t [EP/New/7inch]
¥979
『 Legendary Wings~I Get Mynzeの活動を経て繰り出されたJeff Mahannah船長のModern PUNK Updated. 』 '18. Legendary Wings~I Get Mynzeの活動を経て繰り出されたJeff Mahannah船長のModern PUNK Updated. Original Punk Invasionを経て欧州各地で現れた魍魎の如し、PrimitiveかつMinimalで中毒性の高い楽曲にポーカーフェイスと言うより仏頂面で淡々と説くように唄うVocal. 同時代性を感じると言えば名古屋のVodovoや東京のWotzit. これはヤバい. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 146 【新品/new】 [PUNK/10s] [4/6/2018-14]
-
War/Zit / Life Is Cheap [EP/New/7inch]
¥880
『 TYO Solid & Twisted Punk、Wotzitと現行TYO Synth Punkの奇天烈紳士Soloist APTの合体.. 』 '17. 発生からの変化著しいRawest Zone TripperなTYO Solid & Twisted Punk、Wotzitと現行TYO Synth Punkの奇天烈紳士Soloist APTの合体. Yやん!あの頃が徐々に動いていった、あれ、'82~'84年感. Y~On U感のある最高の合体による1曲入魂. 1Track.7" - JPN: Tapedrome (new) TD-003 【新品/new】 [日本のPUNK/POST PUNK/10s] [12/31/2017-52]
-
V.A. / ハードコア不法集会 [LP/New]
¥3,300
『 日本のHardcore Punk史を語る上で絶対にはずすことが不可避な名盤数あれどこれほど愛されたCompを他に知らない. 』 '24. 日本のHardcore Punk史を語る上で絶対にはずすことが不可避な名盤数あれどこれほど愛されたCompを他に知らない. AA Recordsからの正式ライセンスにてのRemaster、重量盤再発、再プレス. このメンツで正規再発が奇跡というか年月を経たための為せるわざか. ありがてえ. LAUGHIN' NOSE / MOBS / COBRA / LIP CREAM / GISM / OUTO / BAWS / ZOUO. (1984.AA) 16Tracks.LP - JPN: MCR (new) MCR-301 【新品/new】 [日本のHARDCORE PUNK/80s] [11/25/2024-48]
-
T.Zilly / Movies [EP/Used/7inch]
¥330
『 ギタリストでありサウンドマン、名刺がわりに意外とやりたい放題. 』 '94. 米90s. Alternative / Indie Pop. Moe Tucker Bandのギタリストとしてツアーを回ってた頃らしいギタリストの約10年にわたりドイツのIndie Popシーンと関わるための名刺みたいなもんだと思うんですが、意外とやりたい放題. 90年代中頃のMoe Tuckerの感じをなぞってる感とサウンドマンとしてのオレ、レンジ広いのでなんでも対応出来るっす的な. 4Tracks.7" - GER: TEEAGE KICKS (ex/vg+) KICK 004 【ジャケット: 茶シミ、うすスレ少々。 / 盤: 使用感のあるスレキズ。】 [ALTERNATIVE/INDIE POP/90s] [11/25/2024-48]
-
Whippets / s/t [EP/New/7inch]
¥1,419
『 Madison, WI産Dark Wavey Punk. 1st EP. No Coastから出たカセットのアナログ化. 』 '22. Madison, WI産Dark Wavey Punk. 1st EP. No Coastから出たカセットのアナログ化. The Hussy〜Cave CurseのBobby Hussy船長とTyler Spatzのフロントに同郷The MogulsのRiley Heningerがドラムのトリオ. ドラマーを変えることでバンド名を変えてるのかと思ったらCave Curseは引き続きやってるし、楽曲のダイレクションによってバンド名を変えてるんでしょうね、ややこしい. こちらの方はベチャっとしたDark Waveさ加減と90年代AlternativeのGrunge片足突っ込み組のような80年代復興加減のザラっとモコっとにシンプルな反復とディストーション. 4Tracks.7” - ITA: Goodbye Boozy (new) GB 191 【新品/new】 [TRASH PUNK/ALTERNATIVE/20s] [10/9/2022-41]
-
LIQUID LUNCH / Come Again [EP/New/7inch]
¥1,419
『 Bloomington,IndianaでSkull CultやButtzzでLocal Sceneを独自Synth PunkでBedroom化してたShawn Albert先輩がMinneapolisにてまた新しいProjectを. 』 '22. Bloomington,IndianaでSkull CultやButtzzでLocal Sceneを独自Synth PunkでBedroom化してたShawn Albert先輩がMinneapolisに移り住んでQQQLやDummyという新しいProjectを連発したのもついこの間. 今作もその新しいProjectの1つですが、完全に一人ではない模様. ちゃんとバンド編成で転げ回るスタイル. Synthも入ってる曲もありますが、血中KBD濃度の高いPunk Rawk. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 192 【新品/new】 [TRASH PUNK/SYNTH PUNK/20s] [10/9/2022-41]
-
DADGAD // Zhoop / split [EP/New/7inch]
¥1,309
『 イタリアと米国のTrasherひとり上手split. 』 '23. イタリアと米国のTrashひとり上手split. 前者Roma,ItalyのLo-Fi Trash Synth Punk. 宅録黎明期スタイルな様はBoogi Boyなセンスと埃で興味深い、後者はシカゴ〜インディアナ・ポリスの間に生息する無駄なものを全部削ぎ落とした上でTrashなHardcoreスタイルの素振り、細かいことは気にしない剛腕豪快っぷりでg+dsのなんの捻りもないトラックの上で転げ回る. コロナ禍ってこんな珍獣いっぱい産み出してるんだろうなと思うとアガリますね. 6Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 193 【新品/new】 [TRASH PUNK/SYNTH PUNK/20s] [2/1/2023-05]
-
Qinqs / s/t [EP/New/7inch]
¥1,309
『 2人だけどR&Rトリオに発展してほしいIllnessなR&R. 』 '23. 豪Perthの2020年代の怪物、Kitchen People / Ghoulies / MSOLのAlec ThomasによるNew Project. KBDを充分に咀嚼反芻した上でのDark Wave/Post Punkアプローチと絶妙に交差するGarage Punk感. 2人だけどR&Rトリオに発展してほしいIllnessなR&R. 5Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB 196 【新品/new】 [TRASH PUNK/POST PUNK/20s] [2/1/2023-05]
-
鏡KAGAMI / EP [EP/New/7inch]
¥1,500
『 ネットネイティヴ世代の路上における肌感覚. TYO 20年代のHardcore Punk Collective. 』 '24. ネットネイティヴ世代の路上における肌感覚. TYO 20年代のHardcore Punk Collective. 1st. 聴く前はうまいことネットの情報をザッピングしてトレースしてだろ?って思ってたけど、なかなか行き場を失った問と解が葛藤と悶絶しながらロールしてる. ストレート・フォワードと屈折. 客観的に見ても自由度と責任が高かった80年代のHardcore Punkの踏襲. 何をもってHardcore Punkか? とにかく全部がキレイじゃない. なんかモヤモヤしか残らない. クールじゃないしドライじゃない. これは人類への問題提起なんじゃないかとさえ思った. いったいどこの国でプレスしたんだよ!ひさしぶりにスピンドルホールにバリがガビガビに残ってる新品のレコードに出会ってなんか得した気分だよ! 7Tracks.7" - JPN: A-Z // ADVANCED PERSPECTIVE (new) A-Z #011 【新品/new】 [日本のHARDCORE/PUNK/20s] [11/18/2024-47]