-
Rotary Beginners / キャタピラー [EP/New/7inch]
¥1,100
'25. 豊田の音楽史において重要なバンドと言えばこの30年選手. 実に12年ぶりの新作は、豊田〜名古屋で今現在とても重要な動きを魅せるこの先とても重要なレーベルKYUSUからのリリース. 人生山あり谷あり、紆余曲折. 今回のリリースはサポートギタリストにテライショウタ氏(GOFISH,SIBAFÜ)を迎えての制作. 全員30年以上様々な音楽を聴いて昇華してきたメンツだけにボトムはどっしり、しっかり研いできた刃物のようなできる板前プロダクション. どことなくBurning Ambitionsが編纂されたあの頃のHARDCORE/PUNK事情やアナーコ上がりの英国裏メロディックが人知れず爆走していたあの頃を想起させると共にポスト・ニューミュージック期の売れるための歌謡路線を辿ったグループの検閲スレスレのドライヴ感を感じずにはいられません. Againstの風、上等だ. c/w 香港ガール - JPN: KYUSU (new) KSR-002 【新品/new】 [日本のPUNK/20s] [9/5/2025-36]
-
411 / This Isn't Me [LP/Used]
¥2,200
'91. 米90s. No For An AnswerのDan師匠の肩叩き. O'Mahony先輩率いた西海岸EMO/Melodic Hardcore林間学校. 唯一のアルバム. Old School Hardcoreの脱皮/羽化における所謂革新的な楽曲構成と劇的なメロディの構築を成功した者が新旧問わずNew School的な立ち位置に居ると思ってる節があるんですが、失敗した者が悪いわけじゃなく、だからこそ「良い」という場合もあるわけで. 所謂Revelation大漁節Old Schoolと男泣きMelodicのバランス、緩急、エフェクト、全体を貫くモッサリ感どれをとっても独特で、やれと言われても出来そうもない. 411の場合、尾崎紀世彦がPost GSであることと同じようにPost Hardcoreであるような気がするんです、また逢う日まで. 10Tracks.LP - US: WORKSHED (ex/vg+) WSR007 【ジャケット: 茶シミ、うすスレ少々。 / 盤: 使用感のあるスレ。】 [HARDCORE/PUNK/MELODIC PUNK/90s] [8/30/2025-35]
-
herpiano / friend EP [CD/New/MCD]
¥1,320
'16. 静岡indie Rockの燻し銀. 2ndから4年の間を空けてのミニアルバム. 擦った揉んだがあったかどうか分からないですが、擦った揉んだがあるのが何にしろ人生. 3人編成になり、飛び道具使ってるのかと思ったら、完全に地に足をつけてしっかりと地面を踏みしめるタイプのIndie Rock. ローカルの底力って、コレ. 80年代とか90年代の米ローカルIndie Popのスレスレ感ってあるじゃないですか、突き抜けてないけど暖まるヤツ、そしてウルっとするヤツ. アレですよ、まさにアレ. 5Tracks.MCD - JPN: THOUSAND LEAVES CREATIVE PARTNERS (new) no# [日本のポップス/INDIE POP/10s] [12/31/2016-52]
-
林美智代 / 京都小雨 [EP/Used/7inch]
¥500
SOLD OUT
'84. 汽水域歌謡王国「キング」よりスバルミュージッククリエーションの鉄砲玉. ロバのパンのあの歌唱スタイル.アイドル路線をとりつつムード歌謡に足を踏み入れ他ことによる時空の歪み、あと少しで開く. 2Tracks.7" c/w なみだ色慕情 - JPN: キング (vg+/vg+) K07S-538 【スリーヴ: 茶シミ、うすシワ少々、サイン。/盤: 使用感のあるスレ。】 [歌謡曲/80s] [8/26/2025-35]
-
野田淳子 / 誰にも見せない男の涙 [EP/Used/7inch]
¥880
'77. 前に出るタイプの日曜作家先生による剛腕のぶつかり合いにより制作されたフォーク歌謡. うすら蘇州夜曲のような味わい. 2Tracks.7" c/w さくら - JPN: 民唄開拓舎 (ex/ex) BON-112 【スリーヴ: 茶シミ、うすシワ少々。/盤: うすスレ少々。】 [日本のフォーク/70s] [8/26/2025-35]
-
夢幻 / 崩壊の前触れ [EP/Used/7inch]
¥11,000
'78. 80年代に日本のプログレの汽水域で活躍したあのオールスターズとは同名違バンド. 関西70s、プログレッシヴ・ハード「夢幻」唯一のシングル. イナタさならピカイチ、78年の関西のイナタさは濃口。ManticoreからDeep Purpleが間違ってリリースしちゃったような世界. 2Tracks.7" c/w 夜の空 - JPN: MATCH BOX (vg+/vg+) AMS-278 【スリーヴ: 茶シミ、うすシワ少々、右下に強めのオレと横サケ小。/盤: 使用感のあるスレ少々。】 [日本のPROGRESSIVE/ROCK/70s] [8/26/2025-35]
-
未来 / s/t [LP/Used]
¥990
'81. 広島の共産党党員を中心としたコンボによるいたって本気. センターレコードの流れとシングアウトの流れ、相反する2つの流れが濁流となる稀有な存在はちゃんと強いメッセージを残してるんですが、アマチュアのエンタメとしても成立してる. タツノコプロ感とザッパ・スクール感もあるような気もするし考えすぎな気もする. 疲れすぎているのかもしれない. 9Tracks.LP. - JPN: 日本共産党東洋工業委員会 (ex/ex) LCS0012 【ジャケット: 茶シミ、うすスレ少々。 / 盤: うすスレ少々。】 [自主制作/80s] [8/26/2025-35]
-
UNSKILLED LAB / RESONANCE & VIBRATION- Spanner Spex REMIX [CD/New]
¥1,650
'25. レイヴやブロック・パーティが勃興したあの頃、HARDCORE/PUNKの最先端のその先端でジャンルを横断しながら掻き回していったあの颱風にも近い熱を帯びた「風」を2025年に感じることが出来るとは全く思ってもみなかった. C-3’s~バンド編成のUnskilled Labを経てその冠の下、ソロ~セッションと縦横無尽に活動するUSLの新作はREMIXの名の下、完全にRE-CONSTRUCTされた「野良テクノ」、言い方あるんだろうけど「野良テクノ」. 一旦一回りしてEARLY TECHNO~TRANCEに身を寄せたANARCHO PUNKの逢瀬を完璧な形で河岸に寄せた「野良テクノ」. HARDCORE/PUNKを通過した先端が別のプラットフォームで最新のハードウェアを用いたら… Spanner Spexに最大のSALUTE!を. 5Tracks.CD - JPN: UNSKILLED LOBORATORY WORKS (new) USL-003 【新品/new】 [PUNK/20s] [TECHNO/20s] [8/15/2025-33]
-
山本まさゆき / 絶唱カラオケマンの歌 [CD/Used/3"CDS]
¥3,080
'92. 西尾の生んだスーパースター. タツノコプロの30周年記念企画. 3Tracks.3"CDS c/w ディスコ・キラキラスター + カラオケ [短冊CDS] - JPN: ビクター (ex/ex) VIDL-10305 【スリーヴ: 茶シミ、うすシワ少々。 / 盤 :うすスレ少々。】 [日本のポップス/90s] [アニメ/90s] [8/14/2025-33]
-
The Retrospects / Shattered [EP/New/7inch]
¥2,640
'25. 加20s. 2000年代後期から2010年代初頭にかけて活発に活動したOttawaのPower Pop Punker、White WiresのメインマンでソングライターのIan Manhire先輩のソロ名義. 2024年にデジタルでリリースしたFull Albumからのシングルカットで極少レーザーカット7inchイシュー. OMDがポンチャックしたようなSynth PopナンバーとPrima Donnas〜Gene Defconスタイルを想起してしまった中2の心臓鷲掴みの愁い含有Synth Pop. 50枚限定笑. 2Tracks.7" c/w In My Dreams Before [Laser Cut 7inch] - FRA: FISH & CHEAP (new) F&C 006 【新品/new】 [POWER POP/SYNTH POP/20s] [8/2/2025-31]
-
M.O.T.O. / I Do The Dip [EP/New/7inch]
¥1,980
'25. 米20s. ほぼ50年選手である米国Underground Rocker、Paul Caporino. M.O.T.O.、40年以上にわたりこの冠の下に転げ回ってる2025年のスタイル. Pop HardとPower Popの渦の中でシンガロングできる強靭さをメロディに落とし込んだ一貫したスタイルの傑作2曲. 1985年の1stカセットに収録の名曲の何度目かの再録と同系統の60年代Girl Pop然としたPumpナンバーをおじいちゃんが歌い上げる. 胸が熱い. 2Tracks.7" c/w Lovers Land - FRA: FISH & CHEAP (new) F&C 005 【新品/new】 [GARAGE PUNK/POWER POP/20s] [8/2/2025-31]
-
Magical Power Mako / Hapmoniym 1972-1975 #5 [CD/Used]
¥1,980
SOLD OUT
'93. 70年代の現代音楽〜実験音楽のシーンにおける武満をも魅了した先鋭、未発表テープからのCutup. 第5弾. 宇川直宏氏のマムンダッドから. 4Tracks.CD [obi] - JPN: MOM'N'DAD (ex/ex) MoM-008 【ジャケット: 茶シミ、スレ少々。 / 盤:うすスレ少々。】 [EXPERIMENTAL/70s] [マジカル・パワー・マコ] [7/8/2025-28]
-
Incapacitants / Burning Polar Star [CD/New/3"CDS]
¥1,980
'25. 日本のノイズの抒情、旅情. 1980年代から飛ばしに飛ばしまくってる大人の中の大人による18分間緊縛地獄. 高圧洗浄機で下水管を清掃する際に見える風景が全て瑠璃色の金属片だった場合、集積回路を秒速で動き回るオンオフの記号で海馬の大部分をナビゲートすることが可能. 情況という意味では日本のNOISEがHOUSE MUSICに与えた影響と共に混沌としたこの世の中で生きる術を見つけることができるというもの. 遠目でPulsarかと空目した短冊の日の想い出、salut! 1Track.3"CDS - JPN: HELLO FROM THE GUTTER (new) HFTG-153 【新品/new】 [NOISE/20s] [EXPERIMENTAL/20s] [7/8/2025-28]
-
Kito Mizukumi Rouber / Gutaan Tropical [CD/New/3"CDS]
¥1,650
'25. 東京もっきりテッパツ角打ち系JUNKADELIA、2025年のアルバムに続く「短冊の日」の思い出. まるで現場帰りに寄った立ち飲みで思いの外やり過ぎてしまい24時間稼働するギロチン工場立ち並ぶ街並みを化学反応に依って生成されたその鼻をつく独特の化学臭を纏いつつ千鳥足で煌めくヘドロの海へ入水するような組曲のようでもあるし、夜のヒットスタジオ感もある.. 1Tracks.3"CDS - JPN: HELLO FROM THE GUTTER (new) HFTG-151 【新品/new】 [JUNK/20s] [EXPERIMENTAL/20s] [歌謡曲/20s] [7/8/2025-28]
-
Cul De Sac / Sakhalin [EP/Used/7inch]
¥660
SOLD OUT
'92. 米90s. Boston,MA産ALTERNATIVE. 初期シングル. オルタナで括るにはFormatがRockなのに第3帝国の民族音楽とNOISEとSound Collageが強過ぎてサイケデリック感覚とほんのり感じるKrautエッセンスとが相まって実験色のみが際立つAvant Rock. 2Tracks.7" c/w Cant - UK: SHOCK (ex/ex) SX017 【スリーヴ: 茶シミ、うすシワ少々。 / 盤: うすスレ少々。】 [AVANT ROCK/EXPERIMENTAL/90s] [7/4/2025-27]
-
Intrinsic Action / Adult Books And Video N.Y.C. [EP/Used/7inch]
¥990
'93. 米90s. NOISE / POWER ELECTRONICS. Pre-Bloodyminded. 艦橋音と駆動音の中凛としたMark Solotroff船長のアジテーション. 93年シカゴとNYCでのライヴより. 4Tracks.7" - US: AWB (ex/ex) AWB 018 【スリーヴ: 茶シミ、うすシワ少々。 / 盤: うすスレ少々。】 [NOISE/EXPERIMENTAL/90s] [7/4/2025-27]
-
Terminal / Am I Doing It Right [EP/New/7inch]
¥2,464
'25. 英80s. Wales産Power Pop / Punk. リヴァプールからほど近い北ウェールズのレクサムを中心に活動してたPunkバンドで、英国の極小レーベルCargoとTermiteから2枚のシングルをリリース. 誰も見向きもしなかった哀愁. PUNKの影響を過分にスピリットを前へ前へと、耳に残るメロディセンスと若干のAnarchoを感じる佇まい. 新興フランスのFish & CheapからA面曲のカップリングでの墓場からの召喚. 2Tracks.7" c/w Hold On - FRA: FISH & CHEAP (new) F&C 004 【新品/new】 [POWER POP/PUNK/80s] [6/26/2025-26]
-
バーグマン&サリナス / フルムーン・メイプル [CD/Used/CD+BOOK]
¥3,300
「音楽は何も特別なものではなく生活と地続きで生活の差し色としての機能、食卓のもう1品と同じだと思う。」 '25. 「Lucky Kitchen」を主宰したAlejandra & Aeron. 18年ぶりの新作はBergman & Salinas名義. その人生のその1ページにおける交歓に於いての音の日記のような作風. 感情の振り幅の揺らぎを凝縮も濃縮もしていない奔放さを感じながらもこの時点での過去現在をサウンドスケープで緩やかに接待してくれてるような. 同乗者であるASUNA船長の半生記のドライヴ感のある文章、バーグマンとサリナスの「普段通り」の文章も、その「普段通り」の音楽と共に一部の悪人を除き全人類が欲する「普段通り」、我々が欲しかったそれだと思う. 9Tracks.CD+Booklet. [Bergman & Salinas / Fullmoon Maple] 【新品/new】 - JPN: SWEET DREAMS PRESS (new) SDCD-059 [EXPERIMENTAL/20s] [6/29/2025-27]
-
Autobahns // Elvis II / split [EP/New/7inch]
¥1,694
'25. 2020年代も半分が過ぎ世界中に蔓延するSynth Trashの新星. ドイツのAutobahnsの音圧高めの高速POP PUNKと豪州Synth Punkビッグバンの影響下とも思えない甘酸っぱさと粗削りなユニゾンリフが印象的なAC/DC直系のセンスを落とし込んだメルボルンのElvis IIのsplit. 多分大真面目にTrashなんでしょうが大化けしそうなPOPセンスの両者. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB-222 【新品/new】 [TRASH PUNK/20s] [SYNTH PUNK/20s] [6/24/2025-26]
-
Wayne Pain And The Shit Stains / Street Mammogram [EP/New/7inch]
¥1,694
'25. Kansas City,MO産Trash Punk. 終始嘔吐を繰り返してるようなヴォーカルが転げ回る汚泥のようなGarage Punk連射はやっぱBeat-Manの面影. 90年代のScum勢が追いかけてた60年代のエキスはよく聴かなくても多分に含有. ただし、とても酷くてとてもいい. Bunker Hill「The Girl Can't Dance」のカバーあり. 4Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB-221 【新品/new】 [TRASH PUNK/20s] [GARAGE PUNK/20s] [6/24/2025-26]
-
Billiam e Busted Head Racket / Kidnapped ! [EP/New/7inch]
¥1,694
'25. 豪州Trash勢の中でも勢いと無数のプロジェクトやリリースに関わるメルボルンのBilliamとニューキャッスルの新鋭Busted Head Racketの合体. 久しぶりのコラボレーションに2023にデジタルのみでリリースされたBHRの「Genetic Southern Hemisphere Christmas EP」を追加してのSynth Punk最前線. 6Tracks.7" - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB-220 【新品/new】 [TRASH PUNK/20s] [SYNTH PUNK/20s] [6/24/2025-26]
-
Cheap Fix / Re-animator Blues [EP/New/7inch]
¥1,694
'25. テキサス90年代の曲者が集ってるのがなんとも微笑ましい. Fireworks, Enduro, Quazi Modoって通好みのバンドに居た曲者面々にROOT55ラインの曲者バンドの録音に90年代から携わってきたエンジニアというロートルにしか出せない雑味とエグ味が全開のGarage Punk. ベースレスで3ギター1ドラムって編成もよろしくて. 2Tracks.7" c/w French Song - ITA: GOODBYE BOOZY (new) GB-219 【新品/new】 [GARAGE PUNK/20s] [6/24/2025-26]
-
Ferocious X / Svart Att Overleva [CD/New]
¥2,000
’25. 大阪大ベテランTotal Noise Mangel Hardcore. 先日のインドネシア〜マレーシアツアー時に再発となった2015年にL.A.R.V.Aからリリースされていた初期Compの陸揚げ. 1st〜3rd EPに混沌難聴大虐殺 V.A.収録曲、当時未発表だった2曲を追加した編集盤で、このイメージが強かったせいかアルバムを出してないことに気が付かなかった. アルバム録ってるらしいのでまた馬鹿話と共に陸揚げすることになるんだろうと思う. 四半世紀ドタバタしてていまだに汗まみれ酒まみれで転がってる様を見るとCRUSTに西成電波塔直系の片方輪走行の侠気がウイルスが変異し続ける如し. 人間社会とイタチごっこの行く末を見れるような気がして楽しみしかない. 26Tracks.CD - MY: ARISE PUNX (new) ARISE-04 【新品/new】 [HARDCORE PUNK/00s,10s] [日本のHARDCORE PUNK/00s,10s] [6/19/2025-25]
-
The Splash Four // Crash Normal / split [EP/Used/7inch]
¥649
'00. KBD影響下におけるTrash Punkを標榜した同世代の中でも独特の立ち位置を築いた前者とElectroclash的アプローチを取り入れたJunk Bluesをガッタガタに怪電波コラージュする後者. どちらも仏'90s/'00sにおける先行者である. 2Tracks.7" [ほんのりdeadstockです] - FRA: YAKISAKANA (ex/ex) SAZAE 001 【新品deadstockだと思うんですが、中古扱いで。】 [GARAGE PUNK/TRASH PUNK/90s] [2/7/2018-06]