1/1

LABCRY / 平凡 [LP/New]

¥4,180 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で10月6日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

『 2022 LABCRY アナログ化シリーズ第3弾. 99年にBISHAMON LABELからリリースされた3rd. 』

'22. 2022 LABCRY アナログ化シリーズ第3弾. 99年にBISHAMON LABELからリリースされた3rd. バンドの安定感と解れの再配置の強靭さ、揺らぎの色濃さと風流と風格. ソフトサイケの万国博覧会が開催されたとしたら必勝. 20世紀総括する上での世紀末に鳴らされたフォーク・ブルースのひとつだと思うんです. 5Tracks.LP

以下、円盤のインフォより.
「sideA
1.夢を見るなら
2.BYE BYE BLUES

sideB
1.PSYCHEDELIC WATCH TOWER
2.平凡
3.雨

録音 1999年
マスタリング 宇波拓
アナログ・リデザイン 村岡充 
監修 円盤

2ヶ月連続でリリースしてきたラブクライのアナログ化シリーズ、サード・アルバムの平凡は1999年の作品で、オリジナル・リリースはこれまでのオズディスクではなく、麻田浩氏が運営する麻田事務所、SEVEN GODS PRODUCTION内のBISHAMON LABELからのリリースだったものです。本作でメンバーは、三沢洋紀(vo,g)、NANA(vo,g exバチラス・ブレイン)、清水恒輔(b 現mama milk!)、斉藤晃彦(ds スピードライダー)、宮地健作(kbd)、そして奇才・村上ゴンゾのエレクトロノイズやブルース・ハープという、黄金期のメンバーが揃い踏みになりました。
曲数は極端に少なくなり、代わりに曲の尺は次第に長くなっているのが本作の特徴で、じっくりと場を練り上げながら歌世界と共にじわじわと飛翔しカタルシスに達するA面は、これぞラブクライ。
ラブクライのアルバムに必ずあるサイケデリック・グルーヴィンなインスト曲と旬の女性ヴォーカルのフィーチャリングは今回もあり、今回はファーストにもギターやコーラスで参加していたマディグラブルウヘヴン〜HELICOID 0222MBのタナカヒロコが初々しい歌声で華を添えています。同時期の渚にてを彷彿させるものがあり、これぞ当時のいわゆる「うたもの」と呼ぶに相応しいナンバーになっています。全体にポップではあるのですが、全アルバムの中で最もサイケデリックな感触も同時にある、このアシッド・フォーク感覚は本作ならでは。
ラブクライ・マスタリングの精度もだいぶ上がってきており、今回もCDを聞いていた人には驚きの音に仕上がっていると思います。
ここまでの3作とも懐かしの作品アナログ化の域を越えたリマスターによる現代性の獲得に焦点を絞って制作してきましたので、ぜひとも次の世代へ渡していただけたらと思います。」

- JPN: ENBAN (new) 12EB-124

【新品/new】

[日本のロック/日本のポップス/90s]
[10/2/2022-39]

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,180 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATEGORY